【実体験】ココナラコンテンツマーケットで0→1達成!初売上は「ノウハウ記事」だった

【実体験】ココナラコンテンツマーケットで0→1達成!初売上は「ノウハウ記事」だった ココナラ活用ガイド

「ココナラのコンテンツマーケット、気になってはいたけど…
なんとなく売れなさそうで、出品するだけして放置してました」

そんな状態だった私にも、ついに先日…

初めての売上が発生しました!

価格は500円。
金額は大きくなくても、「売れるってこういうことか…!」と画面を見たときのじんわりした喜びは、なかなかに大きなものでした。

その時のXはこちら

「そもそもココナラコンテンツマーケットって何?」という方はこちらの記事をご覧ください

スポンサーリンク

今回売れたのはどんな出品?

今回売れたのは、いくつか出品している中の「ココナラノウハウ」カテゴリの記事です。

具体的には、私がココナラで実際に受注・販売してきた経験をまとめたノウハウ系コンテンツ(500円)が購入されました。

ちなみに、SNSやブログで告知は一切していなかったため、完全に「コンテンツマーケットの検索からの自然購入」でした。

静観していたけど…売れた!

このコンテンツマーケット、始まった当初は出品者の間ではちょっとした話題になっていましたよね。

ただ、購入者側がどれくらい動いているのかは見えづらくて、「今は出すだけ無駄かな…?」と正直少し様子見していました。

そんな矢先に…
朝起きて、メールチェックしてたら「出品コンテンツが購入されました」の通知。
出してから正直すっかり忘れていたので、本当にびっくりしました。

届いたメールがこちら
メールキャプチャ

通知が来たとき、思わず二度見しました(笑)
「えっ…ほんとに売れることあるんだ!」って。

実際に売れてみて感じたこと

  • 高額じゃなくても、誰かの役に立てたことが嬉しい
  • 動きが静かでも、見つけてくれる人はいる
  • 500円でも、しっかり「買う」という判断をしてくれる人がいる
売れることそのものより「届いた」という実感が何よりも大きかったです。

noteでの初収益エピソード。0→1を実感した瞬間の気持ちをまとめています。

今後やってみたいこと

  • 出品中コンテンツの画像や文章を改善して、内容をもっとわかりやすく
  • 自分の経験をベースにした“共感性”のあるテーマを追加したい
  • 一度売れた商品には「補足」や「続編」などの展開も視野に
小さくても成果が出たことで、次のステップに向けたモチベーションが生まれました。
今後も、静かにでもコツコツ続けていけたらと思っています。

まとめ

「ココナラコンテンツマーケット、気になるけど売れるのかな?」
私も、ずっとそう思っていました。

それでも、こうして0→1を経験できたことで、少し見え方が変わってきました。

ココナラコンテンツマーケット、まだ静かな場所かもしれないけれど、そのぶん、見つけてもらえる確率もゼロじゃない。
出しておくことで、届く相手がいるかもしれない。

そんなことを実感した体験でした。

ぶんじ部長
ぶんじ部長

コンテンツは、すぐに売れなくても誰かの中で静かに育っていることがあります。
届くまで時間がかかることもあるけれど、出しておくことには意味があると思いますよ!

利用するにはココナラの会員登録が必要です

こちらも0→1を目指す人に向けたリアルな体験談。成果につながった工夫を紹介

コンテンツ販売、始めてみたいけど「どこで売ればいいの?」って迷っていませんか?

noteでリアルな収益を公開しています

ココナラで”0→1″に必要なポイントをnoteで紹介しています

ぶんじ部長

副業デザイナー。
昼はECサイト運用、夜はデザイン業に携わっています。
副収入を得る方法やデザインのコツをシェアしています。
noteでも収益レポートや制作の裏側を発信中。

\ FOLLOW /

コメント

タイトルとURLをコピーしました